漫才【M-1グランプリ2022 3回戦】さや香「ウニ」 M-1グランプリ2022 3回戦。さや香の漫才ネタ「ウニ」を書き起こし。さか香は2017年以来2回目の決勝進出です。気合が入った勢いのある漫才が特徴です。2021年からボケとツッコミが入れ替わり、石井さんがボケ、新山さんがツッコミとなりました。 2022.12.16漫才
漫才【M-1グランプリ2022 3回戦】キュウ「テテテンテ」 M-1グランプリ2022 3回戦。キュウの漫才ネタ「テテテンテ」を書き起こし。キュウの漫才は好きな人にはたまりません。言葉遊びが面白く、間が絶妙です。漫才とは何かと考えさせられるような、意味のわからないネタもあります。 2022.12.16漫才
漫才【M-1グランプリ2022 3回戦】ヨネダ2000「ふぁんふぁんふぁんふぁん」 M-1グランプリ2022 3回戦。ヨネダ2000の漫才ネタ「ふぁんふぁんふぁんふぁん」を書き起こし。女性コンビとしては2009年のハリセンボン以来13年ぶりの決勝進出です。変わったコンビ名ですが、ネタも他に類を見ないリズミカルでアットホームな雰囲気です。 2022.12.16漫才
漫才【M-1グランプリ2021 最終決戦】インディアンス「売れたい」 M-1グランプリ2021 最終決戦。インディアンスの漫才ネタ「売れたい」を書き起こし。審査員によるとインディアンスの漫才は近年さらに進化しているそうです。昔は田渕さんに翻弄されるだけだったきむさんが、話をしっかり進行して、見やすい漫才になっています。 2021.12.20漫才
漫才【M-1グランプリ2021 1stラウンド】インディアンス「趣味」 M-1グランプリ2021 1stラウンド。インディアンスの漫才ネタ「趣味」を書き起こし。ノンストップボケ漫才で走り抜けました!今大会は最終決戦に残った3組が全て過去の出場経験者で、実力者が本領を発揮した大会となりました。 2021.12.20漫才
漫才【M-1グランプリ2021 1stラウンド】オズワルド「友達」 M-1グランプリ2021 1stラウンド。オズワルドの漫才ネタ「友達」を書き起こし。この漫才は審査員の平均得点が95点でM-1グランプリ2021の最高記録を出しました。3大会連続でM-1グランプリ決勝に進出する実力は本物です。 2021.12.20漫才
漫才【M-1グランプリ2021 最終決戦】オズワルド「割り込み」 M-1グランプリ2021 最終決戦。オズワルドの漫才ネタ「割り込み」を書き起こし。今回は惜しくも優勝を逃したオズワルドですが、7位、4位、2位と毎年確実に順位を上げています。審査員からも標準語の漫才を絶賛されており、テレビでの活躍も目覚ましいので、今後さらに活躍してくれると思います! 2021.12.20漫才
漫才【M-1グランプリ2021 最終決戦】錦鯉「猿を捕まえたい」 M-1グランプリ2021 最終決戦。錦鯉の漫才ネタ「猿を捕まえたい」を書き起こし。優勝おめでとうございます!審査員の塙さんも言っていましたが、ツッコミがなくてもバカバカしいボケだけで笑える素晴らしい漫才ですね。 2021.12.20漫才
漫才【M-1グランプリ2021 1stラウンド】錦鯉「合コン」 M-1グランプリ2021 1stラウンド。錦鯉の漫才ネタ「合コン」を書き起こし。優勝おめでとうございます!優勝が決まったときの長谷川さんの涙が印象的でしたね。 2021.12.20漫才
漫才【M-1グランプリ2021 3回戦】もも「タイムマシン」 M-1グランプリ2021 3回戦。ももの漫才ネタ「タイムマシン」を書き起こし。ももはM-1グランプリ決勝に初進出です。偏見に満ちた新しい漫才です。 2021.12.19漫才