
ども!東京ホテイソンです!

お願いしますー!

お願いしますー!

お願いしますねー

ねー(マイクを身長より高くする)

おいいい!囲碁将棋の位置だあ!

こりゃ、囲碁将棋さんが漫才するときの位置だ!

ああ、すいませんねー(マイクの高さを戻す)

もっと低くだ!お前、頼むよ本当に!すいません。お願いしますね

歌が上手くなりたくてさ

あ、歌が上手くなりたい?

ああ。よく言われんのが「歌に感情がこもってない」

ああ、なるほどな!

どうしたらいいかなーと思って

あ、それならあるよ!

あるの?

なんか、俺聞いたことあるんだけど

うん

歌に感情込めやすくするためには、曲のタイトルを意識すれば良いらしい

曲のタイトル?

そうそうそうそう!

どういうことよ?

じゃ、例えば!歌いたい曲ない?

あのー、レミオロメンさんの「3月9日」

じゃ、これを例にとって考えると

うん

3月9日。これ、どんな日?

まあ、卒業シーズン?

そうそう!卒業シーズンだな!

ってことはこの歌ってのは、友との別れを惜しみながら、しんみりと哀愁深く歌えば歌に感情がこもって上手く聞こえるんだよ!

なるほどなー

じゃ、こんな感じ!

(目を閉じて悲しそうに)瞳を~閉じ~れば~♪あな~た~が~♪

こういう感じだ!

感情こもってるなー

良いだろう?

おう

このイメージで歌って!

3月9日という日を意識する

そうそうそうそうそう!

シュー(深呼吸)

大丈夫大丈夫!リラックスして、落ち着いて

(腕を降って楽しそうに)瞳を♪閉じぃれぇばぁ♪あなーたがー♪

イェーイ!!(ピース)

まぶたの♪裏に♪いーるこーとーでー♪フゥ~~~!!(ピース)

いいや!!8月1日!!(大見得)

おい!?夏休みっぽいな!!

どれほどー♪強ーく♪なれたーでしょー♪(踊る)

待て待て待て待て!続けるな!帰ってこい!!

トマトを食べすぎた~人間はペンギンになるという~~♪

何を言ってるんだ!?なんだ「ペンギンになるという~」って!

え?

違っ…8月1日の夏休みのイメージで歌ってるわ!

できてなかった?

全くだ!!

もう一曲歌わして!

もう一曲?

大塚愛の「さくらんぼ」

あ!これもイメージしやすいよ!

おお

さくらんぼってどんなイメージだ?

可愛いイメージ?

そう!可愛いだろ?

ってことは、この歌っていうのは可愛い女子になりきって、楽しそうにキャピキャピした感じで歌うんだよ!

これいきやすいな!

いけるだろ!

いけるぞ~

頼むよ~

愛しあふ~~~♪ふぅたぁりぃ~~~♪しぃ~あわせの~空~~~♪(こぶしを回す)

いいや!!ビ〜ワ〜!!(大見得)

おい!?渋いなお前!!

そんな感じじゃビワだビワだビワなのだぁ~~~!!

今1度♪

「もう1回」だ!

ちょっと待てよお前!!な~ぜこれができないんだ!?

できてなかった?

全くだぞ!!

ラスト!

ラスト!?

青山テルマの「そばにいるね」

あ!これもイメージしやすいよ!

こう、側にいる大好きな人が側にいて「そばにいるよ、そばにいるよ」ってこう、囁くように歌うんだよ!

なるほどな

そう!

Baby boy…(マイクに囁く)

そうそうそうそうそう!

私はこーこーにいーるー

よーーーーーーー!!

どこにも行かずに待ってるんだべ!!!

だべ?

よー…(囁く)

どんなに遠くにいーてーもーーーーぉお!…よっしゃ!次はロデオマシンに乗ろうぜー!

いいや!!側に居たり遠くに居たり東北に居たり側に居たり、最終的にスポッチャに居るね!!

どこにいるんだ!?

もうええ!どうも

ありがとうございました!

ありがとうございました!
東京ホテイソンのお2人、M-1グランプリ決勝初進出おめでとうございます!
今なら、様々な伝説が生まれた歴代のM-1グランプリの動画を、Amazonプライムビデオで無料で見ることができます。
※無料期間が終了している場合は申し訳ございません。
どーもー!
どーもー!