
どーも、こんばんは!とろサーモンです!お願いします!

こちらこそ!

何がやねん!こちらこそってお客さんに言ってるんですよ。ほんとにねぇ?

いやー、ちょっとこの間むちゃくちゃ腹立つことあったんよ。道歩いてたら、前からおじさん歩いてきてね、肩ぶつかってきてむちゃくちゃ文句言われたんや!

あ、そう

気分悪いやろ?

別に?

えぇ…そういうときどうしてんねん。ほんなら

揉めたくないんだろ?ケンカしたくないんだろ?

ああ

流れに身ぃ任せろよそんなものは

何やねん。流れに身ぃ任すってよ。じゃあ見せてくれよほんなら!

チッ…うるせえな

うるせえなって何や!?
すれ違いざまに肩がぶつかる2人

うっ!
村田の肩にくっついて後ろ歩きする久保田

気持ち悪いことしてくんなお前!何肩へばりつけて後ろ下がってってんの!?

ずっと耳元で「ごめんなさいね、ごめんなさいね」って言うてたろ!どけよじゃあ、そこ!

違う、俺、石焼き芋が好きでね。それを買いに行ってたのよ。美味しいでしょう石焼き芋

いや、あんま嫌いやねん。もう好きじゃないねん。言わんといてくれ

何で?美味しいやないか

トラウマがあんねん

何のトラウマやねん石焼き芋でお前

いや、ちょっとね、ちっちゃい頃ちょっと食べすぎてまして。で、まあ、家族がいたんですね

うん

こう、まあ、食べてまして。ちょっと…まあ、すいません。ごめんない。ちょっと重い話になるんですけど…

ああ

食べて、「プッ」っと出ちゃったんですよね

出るよオナラぐらいお前

それでちょっと…母親が…それで匂って…亡くなりまして…

どんだけ臭いねんお前!お尻からお前毒ガス出てるやん!危ないな!

ちょっと…すいもせん

すいもせんって何やねん!しょうもないな!何を言うとんねん

違うねん!だから、こっから先が良いんですよ石焼き芋屋さんって!

何が

もうね~あの住宅街を車に乗って走ってみたい!マイクを使って

やれよやれよ

ちょっとやらせてもらいます!すんません

いつでもできるし。俺は興味ないから

いきますよ

いしや~きいも~♪おいもっ♪あったかいお芋。ホカホカのお芋。熱々の石で焼いた、石焼き芋はいかがでしょうか?

ドンッ!助けてくれぇ!

ひかれとるやないかお前!あんなゆっくり走った車にひかれとるやないか!やめとけよお前!

何で!

ただでさえうちの会社、車事故多いんやからね!やめてよほんまに!
激しく頷く久保田

ほんまあかんのよ!?なー、気持ちいいからやってみ?ストレス発散になんのよ。今の、俺やったみたいに

発散にはならへんけどなー

なるから!やってみたらええわほんなら

あー

ぃしや~きいも~。おいもっ

うんうん

あちゃ、ん?いや、熱々の、か?アチアチの?

熱々。熱々の

アチアチの~

アチアチてなんやねん!

あー、熱々の~、芋で焼いた

芋で焼いたらいかん!

何やねん

それ、芋二本並んでるだけで何にもならへん!

あ、あっつ?

あたたかい

あ、温かなる石で焼いた

なる、とかいらんから!

何やねん

俺の言うとおり言いや

聖なる石で焼いたー

聖なるって何!?全然違うぞお前

聖なる石で焼いたー…次、教えろよじゃあ

芋を紙で包んで渡す

なぬ?陰毛を紙で包んだ?陰毛を紙で包んだー

陰毛ちゃう!

芋かいな

芋!!芋を紙で包むの!何してんねんお前!

いもがみ?芋神様はー

芋神様って何!?

芋神様はー

何やそれ!?

うるせえなお前!俺が言った方が人集まるわボケェ

んだこいつ!お前
村田を押し除けて中央に立つ久保田

聖なる石からご誕生された芋神様はいかがでしょうか

芋は焼くんじゃない。焼いたじゃない。焼かしていただいているんだ

私たちは芋神様から与えられた力の下、幸福、幸せを掴むのです。さあ、私たちの革命の時代です!芋神様に感謝しましょう

全ては『I・M・O(アイ・エム・オー)』芋のように生きていくのです!さあ、みなさん!信じるんです!
芋を抱いた男

すいません。三年前に会った者です。あなたから貰ったお芋が、こんなに大きくなりました。今、このお芋は感情を持ち出しました!
悲鳴を上げる観客

あなたに会えることを感謝しております

…まあ、良きにはからうがいい。私達は…

双方なんやねん!こいつら気持ち悪いな!信者と教祖みたいになっとる!

信者が一番やばい!!めちゃくちゃ長い芋持ってたぞお前!

怖いねんほんまに!全然できひんやんか!石焼き芋屋さん

な?結局、漫才しかできへんからな

もうええわ!

え?フォーエバー?

もうええちゅうてんねん!!

だからお前は新たな挑戦をできない

うるせえわバカタレ!お前!

何がやねん!

フォーエバーやあらへんがなお前!永遠に漫才できひんやろお前

せやから言ってるやん。この話は「芋だけに 雪水とれる 明日かな」やん

…は?

こっちのセリフじゃ!もうええわ!ありがとうございました!
まとめ
久保田さんの変人っぷりが存分に発揮されているネタです。
芋神様を崇拝する教祖と信者になりきる久保田さんは妙にリアリティがあり、漫才だとわかっていても少し怖くなりました。
今なら、とろサーモンの奇抜な漫才を楽しめるM-1グランプリ2017の動画を、Amazonプライムビデオで無料で見ることができます。
※無料期間が終了している場合は申し訳ございません。